SSブログ
- | 2013年08月 |2013年09月 ブログトップ

秋めいてきました [車]

もう秋が近いようで、近所でたくさんのトンボを見かけます。

気温も25度前後と過ごしやすくやっとオープンカーの季節がやって来ました!!


7月頭にZ3さんを購入してからオープンにして走ったのは、片手で数えられるほど…

すべて夏の暑さと日差しが悪いのです!!


他にもゲリラ豪雨で雨漏りしないかビクビクしながら運転したり(雨漏りはしませんでした)

ヤンキーが多い場所に行ったら幌をカットされないかビクビクしたり(夏は開放的になるらしい)

クーラー効かせすぎて燃費を犠牲にしたり(Z3のクーラーはよく効きます)

でも、オープンカーは夏のイメージがあるので後悔はしていません。

おしゃれは我慢からって言うしね。(我慢し過ぎて熱射病になったけど)



あとは秋雨前線の都合次第だ(白目)


涼しくなるのは大歓迎。

でも2~3日の長雨は勘弁して下さい。

通勤にZ3さんを使っているので、勤務時間中は屋根がない青空駐車場なんです。

長雨の時期に青空駐車場なんて…

ハーフカバーを作ろうかなと思案中です。

多分、自作になります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

24時間テレビからトラウマまで [回想]

テレビをつけていたら、24時間テレビをやりますとCMをやっていたもので、ふと仲間内で何時まで24時間テレビを見ていたか自慢があったなと思い出しました。


なんてことはありません、中学生の頃に何故か寝てない自慢や、遅くまで起きてた自慢が校内で流行っていましたよね?
今で言う【地獄のミサワ】ですね。(ちょい古いけど)
いわゆる中2病です。

中2病にも派生があるようで、小2病、中2病、高2病、大2病、社2病なるようです。

なんとなく病気の内容はわかるのですが、はっきりとは言えない感じ。

小2病 … シモネタをエンドレス

中2病 … 全能感でいっぱい

高2病 … ダークヒーローリスペクト

大2病 … 専門知識アピール

社2病 … できる俺かっこいい


以上のような勝手なイメージを持っています。

ホントのところはどうなのか?






調べてみたのですが、自分の過去と向き合わなければならないようなので多分もう検索しないと思います。

人の振り見て我が振り直せって言葉は大事ですよね。

本当にありがとうございました。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏休みの強敵(とも) [回想]

8月も半分終わって、学生さんの夏休みも後半戦に入りましたね。
気分的にはお盆明けたら終わりです。(個人的に)

小学生の時は夏休みの宿題を8月に入ってから終わらせる子供でした。
夏休みの宿題で一番楽しかったのは、やっぱり自由研究でしたね。

特に印象に残っているのは「再結晶化」でしょうか。
飽和水溶液に核となるものを入れて、大きな塊にするアレです。

水晶等が好きだったので、自分で似たものを作りたかったんだと思います。
今でも自由研究の教科書みたいな本に書いてますね。(甥っ子の本を読みました)

書いてて思い出しましたが、再結晶化する前は大量にスライムを作ってました。
洗濯のりとホウ砂で作るやつです。

カーペットにへばりついて母親に怒られたのが印象的です。
友達と大量生産して、運動場で投げ合う【戦争】って遊びに使ってました(笑)

後は、読書感想文
推薦図書は高いものが多かったので、図書館で借りて(読んで)早めに仕上げてました。
今の子供だと、ネットであらすじ検索して適当に文章を作って提出する子供がいると、知り合いが嘆いていましたが…

私の記憶では嘆いている本人は、本の裏表紙のあらすじとか本屋さんにおいてある無料の本紹介冊子をまる写ししていたような…

まあ、今も昔も変わらないってことですね。身近にツールがあるかないかの違いだけで。


そういえば、夏休みといえば8月31日までと考えていましたが、地域によって夏休み期間が異なるようで、
8月28日~29日辺りからが登校日とかもあるみたいですね。

夏休みが短い代わりに冬休みが長いとか、秋休がある地域も結構あるみたいです。

大学生になると2ヶ月以上夏休みでしたが(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドコモでiPhoneを使いたかった [趣味]

毎年ドコモでiPhoneが出ると噂がされていますが、一向に出る気配がないですね。
10数年ドコモを使っていると今更他のキャリアに移るのも少し面倒…

でもiPhoneは使いたい!!

こんなコクトウは4sからドコモでiPhoneを使ってます。

どーしてもアイフォンを使いたくて仕方なかったので、ネットで【ドコモ iPhone 使う】を検索して考えていました。
で、どうやら脱獄とやらをすればできることが判明。

でもアップデートすると使用できなくなる可能性があるとのこと。

そんな時にSIMフリー携帯のiPhoneなら問題なくできるとの書き込みを発見。

その日に香港版iPhoneを購入。


4日くらいで自宅に届きました。


SIMフリー携帯とは携帯に入っているSIMカードに関係なく使用できる携帯端末のことで、海外ではSIMフリーが主流のようです。

早速手に入れた4sに今の携帯のSIMカードを差し込め、、、ませんでした。

コクトウのSIMカードはマイクロSIMではなかったのです。

ネットで再度検索

どうやらカットして入れる力技があるようですね。


鼻歌交じりにSIMカードをカットしてマイクロSIMサイズに。

そしてiPhoneに挿入!!


おお、認識した!!



このままでは高額請求が来る可能性があるらしい(契約プランがデザリング出来ない契約だった)のでドコモショップに契約変更の手続きに。


受付のお姉さんに技適マークを見せて、データプランに変更、ついでにXiに変更


XiにするとマイクロSIMにしてくれるのね。 カット損でした。

運用費は以前より高くなりましたが、ドコモでiPhoneをどーしても使いたかったので個人的には満足です。

今ではあまり珍しくもないですが、ドコモでiPhoneを使ってると話の種になるのでガジェット好きな人と話が盛り上がるメリット?もあります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

有頂天家族と下鴨神社 [散歩]

有頂天家族

今季放送している有頂天家族、京都が舞台なので楽しくみています。

京都の下鴨神社がよく出てくるので久々に行きたくなり、ついでに京都の友人とお茶するために京都まで

友人との待ち合わせ場所が北白川の小川珈琲、30分くらい早めに着いてしまったので夏らしく小川珈琲らしくカフェオレかき氷を注文

なかなかうまかもんでした。



友人と無事合流できたので、下鴨神社へ…行く前に腹ごしらえ

なんか珍しい冷やし中華を出す店があるとのこと

連れて来られたのはサカイというお店で、焼き豚冷麺が人気なんだとか。


注文取りのお姉さん(過去)に焼き豚冷麺大2つをオーダー


え?売り切れ?

それじゃ、ハム冷麺で…



ダイニンキダカラシカタナイヨ…


でも代わりに注文したハム冷麺も美味しいい!! タレが普通の店とは違い甘じょっぱいだけじゃない!!

アレやね、多分マヨネーズ入ってるね、多分。

腹も満たされたところで、今日の目的地の下鴨神社へ車を走らせる。





うん?なんか人が多い?









あぁ、古本市やってる!!

この友人、本が大好きなので彼と行動するときは古本屋を避けているのですが、今回は不意打ちでした。
結局2時間くらいかけて隅から隅まで屋台をめぐり、途中でひやしあめを飲みつつ、なんとか境内へ。




古本市ほど人はいませんでしたが、結構な観光客の数で大陸系の人がおおめ?


お参りしてから御手洗池へ
でも油断してると周囲が子供だらけになるので、不審者扱いされる前に撤収。


水が冷たくて気持ちよかったです。
帰りにみたらし団子を食べるのを忘れるくらいに(笑)


そのままの足で、京都駅前のソフマップへ。

PCがそろそろやばい(XP)から買い換えたいという相談を受けていたのでリサーチに来ました。

全然来てませんでしたが、イオンモールはさくら館とカエデ館の2つもあるのですね。
迷子になりそうでした。

友人のPCは昔私が組み立てた年代物(8年目)のものなんで何買ってもスペック的に上だから比較的安いものを
複数候補に上げ、後は家族と相談するように伝えて解散。

帰りはマネケンのワッフルを購入して帰りました。プレーンをトースターで温めて食べると美味しいのですよ。


夏休みだからか子供が多く、電車の座席には座れませんでしたが降りる駅の2つ前で席につけたのでラッキー?でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いざBBQ [BBQ]

フライング・燻製祭りの翌日

毎年開催している湖岸沿いのBBQスポットが封鎖されており、BBQ開始前から計画が揺らぐ。
仕方なしに行った有料BBQスポットも人がいっぱいで入場制限がされている始末。



もう、自宅でBBQ?
むしろ川か?川でBBQして川魚つかみ取りに移行しようか?
と相談しながら湖岸道路を九州男児とウロウロ。

なんとか湖岸沿いを走りづづけてBBQが出来そうな場所をゲット。
あと5分遅ければ駐車場に入れませんでしたね。

この時点で自宅から出発して2時間。

さらにグダグダなことに、京都からもう1名友人が来るはずが、帰省ラッシュに巻き込まれ動けないと電話が入る。

開始予定は10時


現在時刻11時


とりあえず、高速から降りて下道で来ることになったので、開始時刻を13時に再設定

車から荷物を降ろし、タープを立てて、ブルーシートを引き、炭に火をつける。

さすがに毎年やってるだけあって順調に作業が進む。

後は京都人の到着を待つばかり。ここで隠し球のキンキンに冷やしたきゅうりが登場。
畑にきゅうりが生ってるんで、朝一番にもいで、割り箸をさしてクーラーボックスに入れておいたんです。
これに味噌をつけてかじりつきました。これで水分と塩分を補給(笑)


京都人からもう到着すると連絡が入ったので、迎えに待ち合わせ場所まで。
なんだかんだありましたが、なんとか3人揃ったのでBBQを開始。


で、お肉も焼けたのでかんぱーい


麦茶



はい、九州男児は麦茶でした。
私と京都人はビールで乾杯。


風が強いからタープが飛びそうでしたが、快適にBBQができました。
にんにくをこれでもかとぶち込んだ焼肉のタレに、レアくらいのお肉をつけてビールを飲む。

マジうまい

コメが必要でしたね(焼き肉にはお米派)

気がつけば燻製もお肉管理も九州男児が担当(酔っぱらいは役立たず)

そしてこっそりケバブの準備をしていたみたいで、なかなかの気配り具合でした。
嫁にほしい(笑)


集まって食事するのも1年ぶりなんで、話題はつきなかったですが酔いが回ると寝落ちちゃいますね。
特にキーパー(給水器)にウィスキーと氷、ミネラルウォーターを入れておいたのが効きました。
もう、ハイボールが次々出てくるのでついつい飲み過ぎてしまいました。

で、気がついたら寝てました。


あたりも暗くなり、琵琶湖も夕日に染まってきたのでお片付けを開始。


しかし酔っぱらい、炭をバケツに入れようとしたら破片が自分のサンダルに落下。

慌てて炭を振り払う酔っぱらい。

サンダルが脱げて足の裏に炭が!!




2時間くらい氷で冷やしてキズパワーパッド貼ったら歩けるまでにはなりました。
変な歩き方でしたけどね!!


また来年もできるといいな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初めての燻製つくり [料理]

大学生の頃から毎年琵琶湖でBBQを開催している。大体GWにやっているが、社会人ばかりになるとなかなか都合を合わせるのが難しく
ズレにずれて8月に…
計画中に、九州男児が、「毎年ただ肉を焼くだけだからついでに豚の丸焼きか、燻製をしたい」と謎の二択で迫ってきました。
年齢ともに食べる量が少なくなってきているので(昨年は5㎏購入し、半分も食えなかった、大学生のときは10kg消費できていたのに)
なるべくお残ししない、調整が出来そうな燻製をすることになりました。

BBQ開催前日、東京から九州男児が京都に到着したと連絡があったので、車で京都駅までお迎え。
京都の暑さにぐったりしている九州男児を八条口から回収して、そのまま山中越えで滋賀県へ

うん、やっぱり夏はクーラーがないと車には乗れませんね。
途中で屋根を開けてオープンカーにしたら日差しと気温で熱中症になりそうでした。

無事?滋賀県へ入れたので、自宅へ向かう前にスモークチップと燻製にする食材を購入することに。
ホームセンターで「桜チップ」を購入
スーパーで「6pチーズ、かまぼこ、ソーセージ」を購入

ついでに明日の朝に購入する予定だったBBQ用お肉をまとめて精肉店で購入(タンと赤身)

自宅についた頃には19時で、あたりはほんのり暗くなっていました。


でも、新しく買ったおもちゃ(燻製器)ってすぐに使ってみたくなりますよね?
コクトウはBBQで燻製をやると決定した30分後には燻製器をポチっておりました。(アミと温度計、フックがセットのもの)
翌日には届いており、もう正直辛抱たまりませんでした。

コクトウ「初めてすることだし、予行練習は大事だよね」
友人「そうだな、何事も練習が大事だ」


やっちやいました。

とは言っても、燻製液を作るほどの仕込みはやる気が無かったので、6pチーズとかまぼこ、ソーセージを燻して食べることに決定。

仕込みは簡単
食材の表面の水分をキッチンペーパーで拭き取り、ラップを掛けずに冷蔵庫で1時間放置するだけ。
なんでも食材の表面に水分があると煙がうまく乗らないらしいです。冷蔵庫は乾燥させるために使用。


1時間後、冷蔵庫から出した6pチーズとかまぼこ、ソーセージはなんだかシワシワでした。

スポンサーリンク








大丈夫なのかと思いながらも燻製器にチップを入れて、食材を吊るしたり並べてたりして、カセットコンロの強火で加熱。

しばらくするとチップからモクモクと煙がでてきました。
説明書によると、煙が出始めたら弱火にするとのことなので弱火に調整。


30分ぐらい燻すと、チーズとかまぼこにはほんのり色がついていました。(ソーセージは見た目よくわからないです)
でも、市販のスモークチーズはもっとキャラメル色だったような?

少し燻し足りない







追加で30分ほど燻すと…

きれいなキャラメル色になりました。(写真はすでに食べてます(笑))

スモチ





できたてホカホカのチーズとかまぼこ、ソーセージはお皿に盛りつけてしばし放置。
少しなじませる必要があるとかないとか…

その間にジョッキと飲みものを準備して、フライング・燻製祭り開催準備を進めます。


お互いのジョッキに飲み物を注ぎあい、初燻製を目の前にかんぱーい。



IMG_0622.JPG



そうなんです。九州男児はお酒が飲めず。私は宅飲みだと極端にお酒に弱くなるのです。

お酒がなくても、美味しいものは変わらないから大丈夫です。

以外にもかまぼこが美味しかったです。チーズもソーセージも味の予想はできていましたが、かまぼこは初体験。

これはおつまみにおすすめですね。


翌日のBBQが楽しみになるレベルの美味しさでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

社労士試験 [資格]

もうすぐ社労士試験ですね


コクトウも受験しようかと悩んでいた時期がありました。

今年の試験日は8月25日なんで、受験される方は1年間の努力を存分に発揮してください。
私は願書締切日に出し忘れたので自宅待機です(笑)


会社の人事労務関係に付いている方や社労士事務所に所属している方、衛生管理者からの知識向上を考えて
受検する方がコクトウの周りには多いです。

以前の仕事が人事労務関係で、第一衛生管理者を取らされていた私ももれなく社労士試験を受けようと考えていました。


社労士試験がなぜこんなに人気なんでしょうか?

不景気になると資格がブームになると昔聞いたことがあるので、もしかすると資格全般が人気傾向にあるのやもしれません。
(食いっぱぐれないように普段から危機意識を持っている)



しかしながら社労士試験、試験範囲が広い
1.労働基準法・労働安全衛生法
2.労働者災害補償保険法
3.雇用保険法
4.労働保険徴収法
5.健康保険法
6.国民年金保険法
7.厚生年金保険法
8.一般常識

8区分だけ?とか考えたら、その1つ1つの範囲がすごく広いうえに、法改正も絡んでくるので更にややっこしい。


これだけ範囲が広いので、試験時間もほぼ1日。だいたい9時から16時くらいまで(途中で昼休憩あります)
体力勝負ですね。

でも合格者の割合を見てると40歳までの割合がおおいようで、職業別でみると会社員が多い。
つまりは仕事しながら勉強して受からなくはないということ。


でも実務経験者の割合がわからないので、ベースが何もない人はきつくなるのではないかと思います。
(ベースがあってもコクトウはダメダメなんで)

でも、この資格欲しいな
実務ができてても根拠として出せる肩書が欲しくなる時があります。
タグ:社労士 資格
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

プライバシーポリシー [その他]

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、ユーザー様が閲覧する他のサイト(Adsense広告のあるサイト、YouTube)の状況に応じて、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

このプロセスの詳細はこちらをご覧ください。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用されないようにする方法については、こちらをクリックし、設定変更をお願いします。(英語サイト)

詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。
http://www.google.com/intl/ja/privacy.html

運営者:コクトウ
連絡先:kokutou_a @ yahoo.co.jp

- |2013年08月 |2013年09月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。